国内では山梨・山形、長野等が著名なワインの産地として知られておりますが、国内外のワインや、ドンペリニヨンなどの高級ワイン等もふるさと納税の返礼品として入手可能です。相場は1万円以上から2万円以下に集中しており、コストパフォーマンスに優れたものに人気が集中しています。一番人気は、群馬県のしんとうワイナリー人気ワイン3本セットです。また、長野県の「メルロロゼ・ツヴァイゲルトレーベ・ナイヤガラ3本セット」等も狙い目です。返礼品には、人気のワインから選ぶと良いでしょう。
目次
- ふるさと納税なら貴重な日本ワイン・国産ワインが楽しめる
- ブドウの産地=ワインの産地? 日本国内のワインの産地はどこ?
- ワインの値段はピンキリ? ふるさと納税での相場はいくら?
- ワインの種類と失敗しない選び方|赤と白はどっちがおすすめ?
- 飲みやすさ重視ならスパークリングワイン|シャンパンとの違いは何?
- 赤ワイン選びが楽しくなる!「フルボディ」ってどんな風味
- 【ドンペリ・ブルゴーニュなど】ふるさと納税で飲める高級ワイン
- ワインとの相性バツグン! ふるさと納税で頼みたいおつまみ
- ふるさと納税で届いたワインは冷蔵庫で保存すべき? 賞味期限と正しい保存方法
- 栓を開けたら飲み切らなきゃダメ? 開封後の保存方法
- 返礼品ならハズレなし!
- ふるさと納税「ワイン」のおすすめ人気ランキング
ふるさと納税なら貴重な日本ワイン・国産ワインが楽しめる
ふるさと納税の返礼品には、海外産のワインだけでなく、流通量が多くない貴重な日本のワインも充実しています。
日本ワインと海外産ワインはどのような違いがあるのでしょうか。
まず挙げられるのは歴史の差です。
海外のワインは7,000年の歴史がありますが、日本のワインは僅か150年程の歴史しかありません。
しかし、日本ワインでも「甲州ぶどう」など有名なワインもあり、海外のワインと比べるとお味噌系の料理に合うような日本人好みのワインに仕上がっていて人気もあるのです。
続いて知っているようで知らない日本ワインと国産ワインの違いについても見ていきましょう。
一見同じように思える2つのワインですが、国産ブドウだけを使って国内で製造されたワインを「日本ワイン」、海外から輸入したブドウや濃縮果汁を使って国内で製造されたワインを「国産ワイン」と区別しています。
同じ国内で造られていても、使われているのが国産のブドウかどうかで日本ワインか国産ワインかが決まってくるのです。
ブドウの産地=ワインの産地? 日本国内のワインの産地はどこ?
山梨県の「登美の丘ワイナリー」など国内には有名なワイナリーがたくさんあります。
ブドウがよく穫れる産地にワイナリーがあることが多く、ブドウの産地=ワインの産地という構造が出来上がっているのです。
では、日本国内のワインの名産地について、それぞれのワインの特徴と共に見ていきましょう。
青森
本州最北端のワイナリーを誇る青森産のワインは、ブドウだけでなく青森産のりんごを使った青森ならではの芳香なワインも有名です。
完熟りんごのスパークリングワインなどが人気を集めていますよ。
山形
山形のワイナリーは小規模ではありますが、有名なところがあります。
山形のワインは甘口の赤ワインが多く造られています。
ブドウジュースのようなフルーティーなみずみずしさが特徴です。
長野
長野はワインに使われる用のブドウの生産量が日本一となっています。
長野のワインの80%以上は塩尻で造られています。
塩尻のワインは辛口の赤ワインが多く造られていて、濃縮されたブドウの味わいや程よい渋みが人気です。
山梨
山梨県のワインと言えば「甲州ワイン」が有名です。
ワインに使われるのは「甲州」と呼ばれる白ワインになります。
ブドウですが、柑橘系のような香りが特徴です。
さっぱりとした口当たりのワインなので、白ワイン好きな方におすすめです。
北海道
北海道のワインは「余市ワイン」も有名です。
余市と聞くとウイスキーが先に浮かぶかもしれませんが、余市産のブドウで仕込んだワインも美味しいんです。
他にも北海道には20箇所にものぼるワイナリーがあり、雄大な自然を誇る北海道で造られたワインは水もキレイで澄んだ味がします。
ワインの値段はピンキリ? ふるさと納税での相場はいくら?
ワインは種類も豊富な為、お値段も手頃なものから入手しにくい高価なものまで幅広く存在しています。
そんな中で、ふるさと納税の返礼品で受け取ることのできるワインの相場はどのくらいなのでしょうか?
実際の返礼品を例に見ていきましょう。
自治体 山形県
寄付金額 1万円
内容量 赤ワイン1800ml×3本
自治体 山形県寒河江市
寄付金額 1万円
内容量 シャルドネ白ワイン720ml×2本
自治体 長野県
寄付金額 1万円
内容量 赤ワイン・白ワイン各720ml
このように値段にバラつきはありますが、よく見られたのが赤ワインと白ワインのセットの詰め合わせです。
飲み比べもできるので人気もあります。
おおよそ1万円の寄付金額で720mlが2本程が平均的な返礼品の目安となるようです。
ワインの種類と失敗しない選び方|赤と白はどっちがおすすめ?
ワインを選ぶ時にどんなワインを選べばいいのか迷う時ってありませんか?
ワイン選びの第一歩として赤と白の特徴を知ることが重要なポイントとなるので、これから以下の項目でそれぞれのワインの特徴や合う料理などを詳しく解説していきます。
また、近年人気なスパークリングワインについても触れていくので、見ていきましょう。
肉料理との相性が良い赤ワイン肉料理との相性が良い赤ワイン
赤ワインは「黒ブドウ」を使い、果汁だけでなく皮や種など丸ごと使用して作られているワインのことを指します。
皮まで余すことなく使用しているため、渋めの苦みがあるのが特徴のワインとなります。
もちろんただ渋いだけでなく、その後に広がる深いコクと芳香さが人気で、肉料理とよく合うと言われています。
癖が少なめで飲みやすいものが多い白ワイン
白ワインは「白ブドウ」を使って作られたワインのことを指します。
白ワインは赤ワインとは異なり、皮や種は除いて発酵させるので渋みや苦みの少ない飲みやすい味わいが特徴です。
ワインのクセが少ないため、比較的薄味であることの多い魚料理に選ばれることが多いです。
飲みやすさ重視ならスパークリングワイン|シャンパンとの違いは何?
スパークリングワインとは、3気圧以上のガス圧を持った発泡性ワインのことを指します。
シュワシュワするのどごしが爽快で好きな方もすごく多いです。
シャンパンもこのスパークリングワインの中の1つなのですが、スパークリングワインとシャンパンとの違いは、フランスのシャンパーニュ地方で造られたものをシャンパンと区別しています。
他にもいくつか細かい条件があるので、シャンパンは厳しい条件をクリアしたワインという扱いになります。
赤ワイン選びが楽しくなる!「フルボディ」ってどんな風味
他にもワイン選びで知っておきたいのは「フルボディ」「ライトボディ」「ミディアムボディ」といった専門用語です。
それぞれを解説すると、
・フルボディ
香りや味の濃厚さと、渋みの強さで飲みごたえのあるズシッと重い感じのワイン
・ライトボディ
色も薄めで、渋みも少なくあっさりとした軽めのワイン
・ミディアムボディ
フルボディとライトボディの中間にあたるバランスのとれたワイン
という形になります。
このランクの使い分けを知っていると自分好みのワインに辿り着きやすくなるので、是非覚えておいてくださいね。
【ドンペリ・ブルゴーニュなど】ふるさと納税で飲める高級ワイン
ドンペリやブルゴーニュなどの高級なワインはなぜそんなに高級なのでしょうか。
その価格の秘密に迫ってみたいと思います。
今やドンペリというワインを知らない人はいないくらい有名な高級ワインですが、有名メーカーが手掛けているから高級というわけではありません。
ドンペリはヴィンテージワインといって熟成するまでに長い年月がかけられているのです。
それだけ手間暇を普通のワインよりもかけたからお値段も高くなるというわけなのですね。
またブルゴーニュのように、単一品種のブドウで造っているなど生産量が少ないから希少という場合もあります。
ここで簡単にドンペリとブルゴーニュの味の特徴なども見ておきましょう。
ワインとの相性バツグン! ふるさと納税で頼みたいおつまみ
「マリアージュ」とはマリッジを意味しているものですが、ワインと料理の相性がとても良い時にも「マリアージュ」と称することもあるのです。
そんな「マリアージュ」となりそうな、ワインによく合うおつまみの返礼品をいくつか紹介していきます。
チーズ詰め合わせ
寄付金額:1万円
内容量:
カチョカバロ(200g)
夢民舎のさけるチーズ(90g)
スモークモッツァレラ(130g)
カマンベールはやきた(125g)、
スモークカマンベールはやきた(120g)
クリームチーズ(160g) 各1個
ワインと言えばチーズですよね。
こちらのチーズは日本人好みに造られたクリーミーな風味が特徴のチーズです。
北海道産の新鮮な生乳で造られたチーズなので是非試してみてください。
自家製燻製ベーコンブロック
寄付金額:2万円
内容量:
塩味ブロック、スライス 〔400g〕
スパイス味ブロック、スライス〔400g〕
味付けパプリカ 〔100g〕
燻製ベーコンの香ばしさはワインとの相性も抜群です。
スパイシーな香りと共にワインを楽しんでみてはいかがでしょうか?
枝豆
寄付金額:1万円
内容量:200g枝付き4袋
枝豆と言うとビールがすぐに浮かぶしれませんが、決して枝豆はビールだけのおつまみではありません。
塩茹でしてワインと共に頂くと素敵なひと時を過ごせますよ。
他にもワインと合いそうなおつまみはたくさんあるので、自分だけのマリアージュな組み合わせを見つけてみてくださいね。
ふるさと納税で届いたワインは冷蔵庫で保存すべき? 賞味期限と正しい保存方法
ワインの賞味期限は実はありません。
瓶に詰めた後も熟成していくお酒だからです。
ただ、ワインが腐ったり傷んだりすることはなくても、味が劣化するということはあります。
使われているブドウによってだったり、急な温度変化や振動が加わったりするとワインの味が落ちるなんてこともあります。
ふるさと納税でワインが届いたら、まずはコルクの乾燥を防ぐためにも横にして保管をするようにしましょう。
そして、ワインに適した保管温度は13度から15度なので、冷暗所に置いておくか、暑い季節だと温度が柔らかめの野菜室に入れておくといいでしょう。
栓を開けたら飲み切らなきゃダメ? 開封後の保存方法
ワインには賞味期限がないとお伝えしましたが、あくまでそれは開栓前の話です。
開栓後は、中に雑菌が入り込んでしまうこともあるので、早めに飲み切るようにしてください。
遅くても1週間以内には飲み切った方が安心です。
開栓後は、なるべく空気に触れないようにして、冷蔵庫で保存をしておきましょう。
開栓後3日も経つと風味が段々と落ちていってしまうので注意が必要です。
返礼品ならハズレなし!
ふるさと納税で受け取れるワインについてお伝えしてきました。
ワインは手がなかなか出せないほどの高級なものから比較的安価で入手できるものなど幅広く存在しています。
どれを選べばいいのかワイン初心者だと悩むこともあるかと思いますが、味の好みさえ分かれば、ふるさと納税の返礼品で受け取れるものは高級な物ばかりでハズレはないので、安心して選んでもらえるかと思います。
どれにしようか迷った時は、赤ワインと白ワインのセットがおすすめですよ。
ふるさと納税「ワイン」のおすすめ人気ランキング
ふるさと納税でよく申し込まれている「ワイン」の返礼品おすすめランキングです。レビュー件数が多い「ワイン」30品ピックアップして人気ランキングにしています。
-
サントリー登美の丘ワイナリー 特別醸造ワイン(750ml)「ビジュノワール」
山梨県甲斐市, 寄付金15000円大人気の登美の丘ワイナリー元詰め特別醸造ワイン「ビジュノワール」。ぜひお試しください!...
-
五一わいん 長野県原産地呼称認定 3本セット(メルロロゼ・ブラッククイーン・コンコード)
長野県, 寄付金10000円”良いワインは良いぶどうづくりから”をモットーに1911年に開園。質の高いワイン造りを目指しています...
-
《メイドインフラノ認定》ふらのワイン(赤・白)720ml×2本セット【W1】
北海道富良野市, 寄付金12000円自然豊かな富良野の地に育まれたブドウを100%使用した、「ふらのワイン」 をご賞味ください。...
-
【ソムリエ長谷部賢氏セレクト】OLIFANT 甲州シュール・リー 2本セット
山梨県大月市, 寄付金17000円ワインアドバイザー全国選手権大会で優勝した、シニアソムリエ長谷部賢氏セレクト!笹一酒造の甲州ワインです...
-
シャトーマルス スパークリングワイン白&ロゼ 計2本セット
山梨県韮崎市, 寄付金20000円メルローを丁寧に樽発酵し造ったやや辛口のロゼと果実香が調和した辛口の白のスパークリングワインのセット...
-
【緊急支援品】月山山麓シャルドネ白ワイン 720ml×2本セット 辛口 寒河江産ぶどう使用
山形県寒河江市, 寄付金12000円ワイン用ぶどうの名産地「寒河江」のシャルドネを使った、シャルドネ特有の柑橘系の香りとスッキリした味わいが楽しめる辛口白ワインです。契約栽培農家が丹精込めて育てた寒河江産シャルドネのみを使用し、完熟した果実を低温でゆるやかに発酵させて豊かなボディー感と香味を付与しました。キリっと冷やして食事と一緒に楽しんではいかがでしょうか? ...
-
国産苺スパークリングワイン ミガキイチゴ・ムスー720mlミガキイチゴ・カネット(赤白各290ml)
宮城県山元町, 寄付金15000円特別なお祝いの場面で乾杯酒にお奨めします!苺の花言葉は「幸福な家庭」「尊敬と愛情」です。...
-
フランス産 大谷地下蔵熟成ワイン シャブリ フルショーム白 1本
栃木県宇都宮市, 寄付金50000円 , 冷蔵宇都宮市大谷町の大谷石文化により生まれた大谷地下蔵熟成ワインをぜひ一度ご堪能ください。...
-
岡山ワインバレーのHAKUBI シャルドネ(白ワイン・辛口)東京ワイナリー醸造
岡山県新見市, 寄付金20000円 , 冷蔵果実感がギュッとくる岡山県新見市哲多町の石灰岩土壌で育ったシャルドネ100%を使用した白ワインです。...
-
A-212.ワイントン小間切れ肉1.0kg
山梨県甲州市, 寄付金5000円お肉の部位に関してはお任せとなり、選択指定することはできませんのでご了承ください。量の目安は1.0kg程度になります。 ・合 計 :500g×2パック ...